スライド枠がずれる場合は、ブラウザの文字サイズメニューで「」にしてください
 


<県南ハイキング> 第17回 野田・流山運河水辺のハイキング

副支部長 井上純一、ハイキングリーダー 倉持勝男
写真提供 ; 井上純一、宮田宏美

◇日 時:令和元年11月7日(木)
◇参加者:16名(県南10、県北2、千葉2、栃木1)

◇コース:運河水辺公園(左岸) 〜 西深井歩道橋 〜利根運河大師堂 〜 窪田酒造(蔵見学・試飲) 〜 利根運河交流館 〜 運河水辺公園(右岸)昼食 〜 理窓会記念自然公園 〜ふれあい橋 <全6km>

参考:オランダ遺産利根運河(千葉県)

 寿会・シニアクラブ共催の野田・流山運河水辺のハイキングは好天のもと、寿会会員2名、寿会・シニアクラブ両会員14名の計16名(内訳;茨城13、千葉2、栃木1)が参加しました。午前10時、東武アーバンパークライン運河駅に集合した参加者は久しぶりの再会もあって多彩な顔ぶれとなりました。

 倉持ハイキングリーダーよりコース説明の後、運河駅を出発。運河水辺公園左岸を江戸川方向へ歩き出し、程なく西深井歩道橋で運河を渡って利根運河大師へ到着。ここは昭和16年の洪水を機に運河周辺の大規模改修が行われ、札所や大師像は四散が平成8年有志により大師堂と共に再建されたもの。

 その後、11時には創業130年余の窪田酒造に到着。社長より創業当時の仕込蔵、醸造蔵を前に大変詳しい説明を受けました。見学後、蔵の入口の試飲では大吟醸、純米吟醸酒、純米酒、生原酒、本醸造、味醂酒の利き酒をし、多くの人が製造直売の酒を買い求めました。窪田酒造を後にし、利根運河交流館に立ち寄り運河周辺資料を入手、配布した頃に運河水辺公園に到着。丁度、昼食タイムとなり、付近のベンチや護岸階段に座り、コンビニ等で用意した軽食を食べながら暫しの休息を取りました。

 13時には運河水辺公園を後にし、ビリケンさん像を脇目に東京理科大創立100周年記念事業で造成した理窓会記念自然公園を目指しました。運河右岸を利根川に向かって歩き、土手の階段を上がって公園内へ。園内の白鳥の池にはカルガモやオナガガモ等の冬の使者が数十羽泳いでいました。更に東屋で小休止し、公園内を縦断して運河に戻りましたが、ここで万歩計も15000歩を超え、疲れもあったので当初予定のコースをキャンセルし、運河駅に引き返すことにしました。

 14時30分に運河駅に戻り、約6Kmのハイキングも無事終了。ここで古矢さん、西郷さんと別れて懇親会場へ向かいましたが、予定時間よりも小一時間早いため、流山おおたかの森駅で各自時間調整。

 16時から、駅構内のはなの舞・流山おおたかの森店でお楽しみの懇親会を開催。初参加の西川さんの乾杯の音頭で始まり、2時間飲み放題で季節の料理を堪能しながら、参加者の近況報告を交えて楽しく懇親を深め、最後は石さんの手締めでお開き。18時過ぎ、流山おおたかの森駅で解散しました。

「井上さんのアルバム」

↓下の集合写真はクリックすると大きくなります↓

(後左から)對比地省三、佐藤 武、小磯義昭、宮田宏美、西川誠之、一ノ宮武夫、西津義弘、吉川尚文、田口勝男
(前左から)井上純一、古矢 昇、西郷治男、白岩仙一、高石勝巳、倉持勝男、熊谷 盛 (敬称略)