スライド枠がズレるときは ブラウザの「表示」メニューで、文字サイズを「」にしてください

サークル TOP  

2019/3/22 投稿 中平 勇

第675回【桝形山】(84m)Cコース

ハイキングサークル生江 勳

◇催行日 2019年03月20日(水)晴れ

◇コース  小田急向ヶ丘遊園駅南改札口 10 時集合
     向ヶ丘遊園駅→広福寺→岡本太郎美術館→日本民家園→枡形山展望台→向ヶ丘遊園駅                                
        

↓下の写真をクリックすると大きくなります↓
桝形山展望台前にて


ハイキング催行記録

◇参加者15名(敬称略)
 稲葉全彦、後藤 孝、井澤 章、舩坂栄一、中平 勇、大曽根 収、山田勢津子、太田一穂、
 渡辺信久、弘海昭雄、土井繁紀、松山暁紘、新谷則雄、保田憲一、生江 勳(記)

◇メモ
 朝 10 時、小田急向ヶ丘遊園駅に 15 名集合。空は晴れ温かいハイキング日和である。朝礼後出発、駅近くの商店街を通り抜け崖下を小田急線に沿って進み、宅地開発前は大木に覆われていた暗闇坂を登り広福寺に着く。平安時代初期に創建された古寺である。広福寺を下山し生田緑地に歩を進める。谷戸に入りホタル池、体験型水田等に沿った木道を歩いた後、尾根に登る。

 緑地展示所を参観し一休みの後、尾根を下り岡本太郎美術館に立ち寄る。巨大な「母の塔」に感心し「芸術は爆発だ」が思い出される。メタセコイア並木を抜け「かわさき 宙(そら)と緑の科学館」を参観し、大きな合掌造りのある日本民家園の前を通り過ぎ標高 84m の枡形山に登る。そこでは幼稚園児が保母さんや母親と輪を作り賑やかな声が聞こえてくる平和な場所であったが、戦国時代には城が作られ攻防が繰り返えされ幾多の悲劇があったところで感慨深い。

 頂上で昼食をとりエレベーターで展望台に登る。360 度見渡せ、定番のスカイツリーや東京タワー、新宿、武蔵小杉、横浜の高層ビル群が見えた。富士山は心眼でおぼろげに見えるような気がした。集合写真撮影後下山、高度差 60m の木製階段を下り向ヶ丘遊園駅に到着し解散した。

 歩数は 13,000 歩。
  ↓画像下の▼ボタンでスナップ写真17枚が手動切り替えできます↓
小田急向ヶ丘遊園駅