第17回 鎌倉街道ウォーク




第17回 台村バス停〜俣野公園・横浜薬大バス停

中島征雄
   
★実施日 2018(H30)年11月21日(水)天候 晴 暖かい 気温17℃位


★参加者
 折本 文雄、前北 勝司、中田 信義、八木 閲三、相原 教男、杉田 勝行、中島 征雄  計7名       (伊藤さんが今日のゴール・俣野公園・横浜薬大前バス停で待っていた)  

★GPSデータ
歩行距離: 7.4km。 全体所要時間: 2時間36分。移動時間: 2時間00分。停止時間: 36分。 移動平均速度: 3.7km/h。全体平均速度:2.84/km/h。  累計歩行距離: 187.5km。

★概要
 相鉄いずみ中央駅改札口で集合し、泉区総合庁舎前バス停まで行きバスに乗って台村バス停まで行く。10時45分、バス停を出発。隣の上飯田公園に寄る。バス通りを進んだ左手の「サバ神社」の一つ『飯田神社』に寄る。(10:55) 参道入口の鳥居の脇に地蔵像、七観音像、庚申塔、道祖神が立っている。ここから舗装道路を進む。右手の遠くに富士山がうっすらと見える。

 大きな屋敷が増えて来た。製糸業で栄えた持田家の『表門』、宮崎家の『長屋門』、名主や村長を勤めた美濃口家の『長屋門』があり当時の繁栄をしのばれる。左手の「サバ神社」の一つ『下飯田左馬神社』の寄り昼食とする。(11:43〜12:04)参道脇に境川に架かっていた「旧渡戸橋の親柱」が倒れて残されていた。先に進むと相鉄いずみ野線と市営地下鉄ブルーラインの高架橋が見える。高架橋を潜った先に「富士塚公園」があり、中に「富士塚城址」の碑と説明板がある。(12:13)公園の後ろの高台に「飯田五郎家義の館」があったとのこと。公園から10分程進んだ左手に「琴平神社」の参道があり寄る。(12:26)地続きに『東泉寺』がある。

 境内に飯田五郎家義が建立した『薬師堂』と天明3年建立の『天明門(知足門)』がある。先に進むと広い境川遊水地公園に出る。前方に横浜薬大の展望ラウンジがある高層の図書館棟が見える。見たときは何の建物か分からなかった。公園に沿って進むと「遊水地情報センター」があり、立ち寄りトイレを借りる。(12:45〜50)元に戻り、和泉川を新打越橋で渡り、300m程で公園沿いの道から分かれ左の道に入る。500m程進んだ丁字路を左折。細い上り道を進むと俣野公園と横浜薬大の脇に出る。薬大正門前を通るとバスターミナルに着く。(13:21)ここに伊藤さんが現れる。わざわざ我々を出迎えに来られた。八木さんと相原さんは戸塚駅行に乗り、残りは湘南台駅に向かう。

以上
美濃口家長屋門飯田神社東泉寺天明門
横浜薬大前バス停

戻る